忍者ブログ
自作STG「cold chord」の開発日記が主です。 あとは粉わさびの日常とか。
アクセスカウンター
まどマギ時計(モバゲー風)
百合時計

時計はフレームジェネレータ様 http://blue.mint.cd/ で合成させて頂きました。
百合時計2
百合時計3
百合時計4
ツイッター
萌えようかん
関東のお天気
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
粉わさび
年齢:
-2230
性別:
男性
誕生日:
4255/12/25
職業:
黒牧師/NEET予備軍
趣味:
懺悔
自己紹介:
プロフィール?
オレも自分が何者だかよくわからないよw
バーコード
ブログ内検索
20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

sukusyo.jpg

1面を作ってる途中でしたが、3面を作り始めてしまったw

1面だと簡単すぎてバランスが調節できないんです・・・

あと、敵の攻撃が激しくなってきたとき、自機はどの程度戦っていけるのか、
操作感とかも見てみたかったので、3面の難易度を基準に他を制作していこうかと。


あと今回はLIFE回復アイテム作るのに苦労した・・・。
アイテムタブで「HP回復」にチェック入れても効果が反映されなかったので・・・

「アイテム側からシステム変数を自機に送り、自機がその変数を受け取った際に
ユーザータスクを起動(タスクの内容はローカル変数を代入し、それを体力に反映させるもの)。」

つまり、自機に常駐するスクリプトがどんどんどんどん重くなってしまってるわけですね;

PR
03

狂気のなんとかさんと今夜までにどれくらい曲が
作れるか勝負してたので作ろうとしてました。

1分30秒作ってたのですが、そこから削っていったら
30秒しか残ってなかったオチです。



とりあえずツーバスとチェンバロ鳴らしてればメタルっぽくなるのでは?
・・・的な見解で作ったもの。
うまく作れたらどっかのボス曲にねじ込もうかと思いましたが
そう簡単に神は降りて来ませんでした・・・・



当たり判定まわりのバグがどうにも訳がわからなかったんですが、
SB側の不具合でした。つまりソフト自体の最新版をダウンロードしたら
なおりました・・・(^^;

ついでに自機の仕様も詰めていきました。
e84cb4f9.jpeg

超必殺技的な位置にあるEXTRA DRIVEは
連続した斬撃後、巨大な氷の剣を叩きつけるといったものになりました。

特殊攻撃に関しては
特殊攻撃中に
・通常攻撃ボタン押しっぱなし→追加攻撃(斬撃)
・特殊攻撃ボタン押しっぱなし→バックステップ
・上記の操作をしない→何もしない

という3種の行動に派生できるように変更。

つまり、通常攻撃→MIND DRIVE→特殊攻撃→特殊攻撃(追加攻撃)等の
連携が可能になりました。


そろそろ1-2ボス戦前の会話制作に入りたいんですが、
メッセージウィンドウをどうデザインするかが1番の悩みどころですね・・・・・
特に大きな変更点ではありませんが、ステージ中で雪の降るエフェクトを追加しました。



わかりにくいですが、真っ白の粒が降ってきたら敵の弾と見分けがつかないので
うっすらと入れてます。


ツイッターライフを満喫してます粉です。
アンソロ仲間の方々と絡めたってだけで、
始めた甲斐があったってもんだぜなう!!

で、
ここしばらくは作曲期間だったのでこっちの制作が凍結してました。

ショットボタン押しっぱなしの避けゲーにはしたくない&単調にしたくないってことで
自機の攻撃にかなり制限かけてます・・・。

1発の威力はデカイが、連射不可能のSTG。
連射不可だが、通常技→特殊技→MIND DRIVEの連携は可能。

みたいな、敵の攻撃を避けつつ、隙あらば1発(1コンボ)を当てるみたいな感じに修正。

skusyo.jpg

あと、地味に中ボスの動きに慣性っぽいものを付けました。

ピタッと止まるよりもワンランク上のクオリティに見せかけることが出来るかもしれないw

あとは雲とか、雪が降るとか、背景エフェクトの制作後、ボス制作に入りたいです。


自機3体+1面が終わればベースは出来上がるので、その後の制作は楽になるんだけどね・・・^^;


コメレス
>牛肉派さん
ちなつちゃんの演奏とかw
耳から血が出そうな勢いですねw
でも後でよく考えたら
あっかりん:ドラム
ちーな:キーボード
結衣せんpぅあい:ベース
ラムレーズン:ギター
・・・・・のほうがいいんじゃないかと思うんだが、いかがか。

Copyright c SUCCEEDのブログ(節約) All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]